日本から見ることができない動画を見るために、ジオブロックを解除する方法をご紹介します。
フィギュアスケートやテニスなどの放送は地域制限がかかって見られない放送がありますが、日本から地域制限の試合を見たい場合にジオブロック解除をして見ることができます。
ジオブロックとは
配信国の制限のこと。ジオブロックがかかっている動画は「お住いの地域でご利用できません(This video is not available in your location)」などと出て、その配信国以外では動画を視聴することができません。
ジオブロックを解除するとどんなことができる?
ジオブロックを解除すると地域制限で視聴できなかった動画を見ることができます。
- 地域制限で日本から見ることができない放送を見る
- YouTubeで地域制限がかかっている動画を見る
- Netflixで外在国とは別の国のNetflixを見る
フィギュアスケートやテニスなどで地域制限で日本から放送が見れない場合も、ジオブロック解除をすれば見ることができます。
また、日本のNetflixからジブリを視聴するなんてこともできます。
ジブリ映画をNetflixで視聴する方法
ジオブロックの解除方法
ブラウザで見る場合、ジオブロックを解除するにはIPアドレスを偽装してアクセスする必要があります。そのために、VPNという方法を使います。
VPNとは
VPNとは仮想のプライベートネットワークを構築すること、またはその技術のことです。インターネットからVPNのサーバーにアクセスすることで、その回線と同じような環境でインターネットが利用できます。
VPNは暗号化されたセキュアな通信を可能にするので、無料wifiを利用する際のセキュリティの強化や、規制の厳しい中国でも規制のかかったSNSなどに接続する際に良く利用されており、違法な方法ではありません。
Google Chromeにアドオンを入れる方法もありますが、今回はOperaのブラウザーを使う方法をご紹介します。
Operaには標準でVPN設定が付いているので、ブラウザーをダウンロードすればいいだけで使えますよ。
スマホで見る場合は無料で使えるアプリが便利です。
無料VPNでは視聴できない動画配信サイトや、無料VPNだと速度が遅すぎて動画を視聴するのに適しないようなら、有料のVPNも検討してみることもオススメします。
滞在国以外のNetflixを見るには無料VPNでは視聴できないので、有料VPNを使う必要があります。
上記リンクでも紹介していますが、有料VPNならExpressVPNとNordVPNがオススメです。
こちらの2つのVPNは有料ですが30日間返金保証なので、1ヶ月のプランを選んで30日以内に返金を希望すれば、実質無料で利用できます。
【ExpressVPNとNordVPNを比較】海外から日本の動画を見るにはどっちが良い?
ジオブロック解除のまとめ
Operaのブラウザーを使う方法が一番簡単ですが、セキュリティーや視聴速度の問題もあるため、動画をスムーズに視聴できない場合は有料のものも検討してみると良いでしょう。
ちなみに私は現在こちらのNordVPNを使用していますが、正直使わない日がないほどです。長期契約だと格安で使えるし、無料のもので四苦八苦していた時とは嘘のようにスムーズに動画が視聴できるのでとてもオススメです。
返金期間があり実質無料で試すこともできるので、無料VPNでうまく視聴できない場合はこちらも試してみてくださいね。